head_img_slim
HOME > プロの着付師を目指す人の為の着付けレッスン のページ

プロの着付師を目指す人の為の着付けレッスン

プロの着付師を目指す人の為の着付けレッスンをします

 私が20数年着付師をやってきて思うのは、もっと着付師を増やしていきたいということです。 着物をきせることが出来る人が増えないと、素敵な着物姿の人は増えないのではないか。そんな事を思いました。
 私が着付けを学んだのは、某着付け学院ですが、正直申しまして、基本的な技術は学びましたが、「着付師」として活動するには少し困りました。実践的ではなかったのです。
 お客様はこちらが希望する小物を持って来て下さる訳ではありません。
 なのに、その着付け学院では、決まった紐、決まった小物でしか練習をせず、実際に着付けに行った先で、あたふたしたことが多かったのです。
 そこで、今までの経験から、実践に即した着付けを「着付師」として一人で出来るまで、きちんとお教えし、プロを目指したいという方を育てたいのです。そのためには最適なレッスンになると思っております。

身につく32コマのカリキュラム

 カリキュラムは私が着付師として身につけておけば大丈夫と思われる内容を組み立てて32コマとしました。
 基本的な技術は勿論のこと、トラブルがあった場合の対処の仕方、小物が不足している場合の対処の仕方を今までの経験を生かし、お伝えしていきたいのです。
 またご希望の方には、私が実際に着付けに行く時にもご一緒していただき、どのように進めていくのかを体験するカリキュラムも付け加えます。
 教えるだけ教えて、放り出す(笑)ことなど致しません。また32コマのカリキュラムが終わっても不安な場合は、無料で補講も致します。

着付師はサイドビジネスに最適です

 着付けはお一人に対して、約30分で仕上げることが出来ます。しかもニーズは土曜日や日曜日に多い仕事です。
 また、冠婚葬祭には着物をきる人が多いので、コロナ禍におきましても、着付けが全く無くなることはありませんでした。
 お勤めしながらでもサイドビジネスとして行うことも出来ます。今は政府が副業を勧める時代です。是非とも着付師として和装の世界を広げていく一翼を担って戴きたいです。
(但し集客に関しましての責任はご自身でお願い致します)

マンツーマンの1回90分の授業

 授業は1回90分です。(後片付けの時間は90分以外に取っております。授業だけで90分の濃い授業となっています)完全マンツーマンレッスンですので、貴女のペースに遭わせて進めていきます。
 それを32回受けていただきます。一週間に一回だったら約8ヶ月です。週に二回通って戴ければ約4ヶ月です。通い方も柔軟に対応していきます。お仕事や家庭のことをしならがでも通える様に、授業時間に関しましてもお話し合いで決めていきたいと思っております。
 私自身は約4年かけて習いましたが、実際に必要なことだけを凝縮した授業なので32回で大丈夫です。
 小物、着物、帯などは全てお貸し致しますので、体1つで来て下さい。(筆記用具は持参して下さい)着付師に必要だと思う小物は、練習をする上で考えて後から揃えていけばいいと思っています。
 大手の着付け教室で必要とされる高額な認定料は一切必要ありませんし、着物を買って貰う様なことも、絶対にありません。

 32回の授業で、288,000円(税込み)です。
 私自身が着付け教室に通った時にかかった金額の約20%の金額です。
 お申し込みはメールか、電話でどうぞ。(お問い合わせ・アクセスのページに連絡先が書いてあります)

 

お問い合わせはコチラへ!

icon 電話番号075-432-8959 又は  090-3650-8287
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
→メールでのお問い合わせ


ページトップに戻る